2週間後にAWS SAAを受ける凡人②

9/30にSAAを受けるために日々勉強や!

来週ワクチン接種があるから今のうちに詰め込もむぞ!

 

学び

僕は「この一冊で合格!AWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト テキスト&問題集」を一読したけど、載っていない単語もいくつかあるのでそれをまとめてみよう^ ^

ちなみに今は「AWS CloudTech」の無料200問を解いていました!

これの問題と本を見比べて出てこなかった単語をいくつか記します!

 

1、Amazon Lex

これは音声やテキストを使って対話できる機能をアプリケーションに追加できるサービスだよ!

これを読んで「はっ!」となった!Alexaやんって!笑笑

同感した方は覚えてください〜

 

2、Amazon Polly

文章をリアルな音声に変換するサービスだよ!

自己覚え方:ポリーさんの音読!

 

3、Amazon SageMaker

機械学習モデルを迅速に構築、トレーニング、デプロイできるフルマネージドサージス!

自己覚え方:SMな機械学習

 

4、Amazon Rekognition

画像・動画分析の機能をアプリケーションに追加できるサービス!

自己覚え方:レコード(Reko)を聴きながら分析!

 

AWS CloudTech」で模擬問題53/65だった!

難易度的にどうなんだろう!見込みあるのかな〜わからんww

明日も覚えていこう( ̄▽ ̄)

 

2週間後にAWS SAAを受ける凡人 ①

9/30にSAAを受けるため、自分の学びをメモ書きとしてを記していきます!

同じ初学者に間違えやすいポイントを紹介できたらと思います。

僕が参加しているAWS Cloud Techの模擬問題で間違えた問題のいくつかをピックアップして記載していきまーす^ - ^

  •  

 

学び

1.AWS import /export=SnowballとVM import /exportの違い

→これはわかっていないと解けないって。

AWS import /export=(Snowball)←ここ重要

・オンプレミスからAWSへのデータ転送において、物理マシンからのデータ転送時に

 使用される。

VM import /export

・こちらはオンプレミスからAWSへのデータ転送において、仮想マシンからのデータ

 転送に使用される。

 

2、セキュリティーグループのデフォルトルールはインバウンドは全て拒否、アウトバウンドは全て許可。

間違えたポイント→セキュリティーグループはステートフルな性質があるため、設定しないとインもアウトも両方とも拒否となると思った。

 

3、Amazon Data Pipelineはデータ転送と変換を自動化するサービスである。

間違えたポイント→変換とはサービスはわかっていたが、自動化サービスは知らなかった。

 

4、S3サービスにおいてのGlacier(標準)は5時間、Glacier Deep Archive12時間データを

  取り出すのに要する。

→ケースによって、最適なサービスを判断する必要がある。

 

5、VPCフローログについて

・ネットワークインターフェースを通過するネットワークトラフィックを情報を保存する機能、データはCloudWatch LogsとS3を使用して保存される。デフォルトでは無効となっている。

 

今日は以上で!絶対に一発合格してやる!

  •  
  •  
  •  

テックキャンプ3周目〜

ヤッホ〜!

涼しくなってきたはずなのに外に出ると汗が止まらない、はままこです笑笑

 

土日に1週間の復習をしようと考えていたのに、土曜日は派遣の仕事に、日曜日は疲れが溜まって勉強する気力がありませんでした。。。このままではいけない😱

ちょっとずつ姿勢を変えていきたいと思います!まだまだこれから😇

 

だんだんと夜も長くなり秋っぽくなってきましたね🍁秋の夜長ってやつですね〜

皆さんは今年はなんの秋にしますか?

はままこはプログラミングの秋にしていきます!!!絶対にして見せます٩( 'ω' )و

 

今日はrailsのルーティングのネストについて学びましたよー

ネストってなんだよ!巣なのか巣!とツッコミつつ、入れ子構造とのことでした!

 

 

Rubyについての入れ子構造?ってイメージがしづらかったけど、HTMLの入れ子構造のイメージを思い出したらなんとなく理解できました!学んだことを再度思い出すって大事ですね♪( ´▽`)

 

それから、エラー表示は出てないけど、アプリケーションの表示がうまく出ないって時は、<%= %>(ERBタグ)の=を忘れてしまっていることがよくあるので気をつけていきましょう( ̄▽ ̄)

はままこだけだったらすみません笑

 

それじゃ〜バイバイ

 

 

ヤッホ!駆け出しプログラマーのはままこです!

チャンスは回転寿司のように早く過ぎる〜

 

テックキャンプに入り2週間目が終わりました!!!

早い早すぎる!少しはプログラミングについて学べているのかな( ̄▽ ̄)笑

 

とりあえず、余裕をもって本試験に合格し、応用カリキュラムに入ることができましたのだけれど👏👏👏👏

 

ですが、本番はこれからだったみたい∑(゚Д゚)

基礎と違って練習問題みたいのがないから自分がしっかり理解できているかの指標がほんとに自分のやり方しだい!!!ここで差が出てくるところなんだろうなと痛感しているしだいであります。。。

 

そういえば皆さん、カリキュラムと見合わせて、コードはあっているのにエラー表示が出るなんてことありませんか??

ちなみに僕は何度もありました。。そんな時は一度「rails」サーバーを再起動してみてください!それだけで解決することもありますよっ!これからも軽い気持ちで学び続けていこうと思います♪( ´▽`)

 

それではまた来週

バイバイ

初投稿です〜

やっほ!

テックキャンプ開始して、1週間ちょっとでブログを解説するなんて考えもしなかったはままこです( ̄▽ ̄)

 

これから自分のプログラミング学習内容をちょっとずつアップしていけたらいいな〜〜

と思ってます😆

 

月曜日と金曜日にあげる予定ですのでよかったら見にきてくださーい♪( ´▽`)

 

継続できるように頑張ります٩( 'ω' )و

 

とりあえず初回は以上で!!!

 

バイバイ😌